ぶどう品種

ワインの味わいは、「ブドウ品種」と「テロワール」の相互作用に大きく左右されます。ブドウ品種はワインの「骨格」や「アロマ」を決定づけ、テロワールは「ニュアンス」や「質感」に影響します。
つまり、同じ品種でも産地が異なればまったく違う味わいになり、同じ産地でも品種が異なれば、土壌や気候の特性が異なる形で表現されることになります。
メルローは柔らかく丸みのある味わいで知られる赤ワイン用ブドウ品種です。果皮が薄く、タンニンは穏やかで、プラムやブラックチェリーなど熟した果実の風味が特徴。フランス・ボルドー右岸(ポムロール、サン・テミリオン)を代表産地とし、特にシャトー・ペトリュスに象徴される高品質ワインで知られます。カベルネ・ソーヴィニョンよりも早熟で冷涼地でも育てやすく、チリやカリフォルニアでも人気。親しみやすい味わいから、世界中で幅広く愛されています。

市場参考価格は国内オンラインショップのうち品質に気を配っていると思われるショップ約20店舗の毎月月初の最高値を表示しています。

詳細はhttps://www.wine-searcher.com/average-priceをご確認ください。