ぶどう品種

ワインの味わいは、「ブドウ品種」と「テロワール」の相互作用に大きく左右されます。ブドウ品種はワインの「骨格」や「アロマ」を決定づけ、テロワールは「ニュアンス」や「質感」に影響します。
つまり、同じ品種でも産地が異なればまったく違う味わいになり、同じ産地でも品種が異なれば、土壌や気候の特性が異なる形で表現されることになります。
シャルドネは世界中で栽培される白ワイン用品種で、産地や醸造法の影響を受けやすいのが特徴です。フランス・ブルゴーニュではミネラル感のあるシャブリや、熟成向きのコート・ドールが代表例。樽発酵やマロラクティック発酵により、バターやバニラの香りが出ることもあります。冷涼地では酸が際立ち、温暖地では果実味豊かなスタイルに。幅広い表現力を持ち、「ワインメーカーのキャンバス」と呼ばれることもあります

市場参考価格は国内オンラインショップのうち品質に気を配っていると思われるショップ約20店舗の毎月月初の最高値を表示しています。

詳細はhttps://www.wine-searcher.com/average-priceをご確認ください。